- 1 まっする 2006/08/13(Sun) 01:11
- ジラウドのベース・・・以前ちょっとしたきっかけで弾いたのですが・・・
音抜けがもうすごくて・・・ジラウドオーナーの方に聞きたいのですがジラウドのフレットレス持ってる方いますか?持っていたら感想をきかせてほしいのですが・・・ フレデッドの感想も聞きたいです
-
64 はる 2011/02/23(Wed) 15:52
- 質問させてください
ジラウドさんにはスラッパーにアクセラレーター(バッファ)が付いてるものがありますよね? これを使用する場合、ベース本体にアクティブパッシブ(トラブルスイッチではない)切り替えがある時、どちらで使用したほうが良い結果が得られるのでしょうか? シールドの長さにもよるのかもしれませんが…
アクティブの場合はプリアンプの性能次第でスラッパーを活かせなくなっちゃうんですかね? パッシブもピックアップ次第なっちゃうんですかね?なのかもしれませんが…
-
65 keimori 2011/02/23(Wed) 16:18
- >>64
出音の結果がすべて、という考え前提の下でのお話ということでお願いします。
パッシブ切り替え <メリット> ・余計な回路が入らないため音痩せしない。 ・もともと入っているプリアンプとの相性を気にしなくてよい。 ・本体プリアンプよりもハイインピからローインピへの変換ができる(本体プリがわからないので、思われるです)
<デメリット> ・ピックアップの性能、相性に依存する。 ・手元でEQ調整できない。
アクティブ切り替え <メリット> ・手元でEQ調整ができる。
<デメリット> ・プリアンプ、ピックアップの性能、相性に依存する。
省略されました全文を見る
-
66 はる 2011/02/23(Wed) 22:33
- 丁寧な回答ありがとうございます!
やっぱり個人の好みもあるので正解は無いですよね…。 個人的には、信号的にはジラウドが有利なんだろうなと思ったりはします。
実際に悩んでるのは、ある程度の長さのシールドを引き回す際に、プリアンプでとりあえずインピーダンス変換しておくのが良いのか、パッシブでスラッパーに入れた方が良いのかで悩みました。ノイズ的にはプリアンプ経由の方が有利ですよね?音的にはどうなんだろう?と
また、ワイヤレスを使う際にもどちらが良いのかと…。 ワイヤレスの性能にもよるのかもしれませんが、この場合はアクティブの方が有利なのかなぁ?と…。 まあワイヤレスを使う時点でジラウド的にはNGなのかもしれませんが(苦笑)
-
67 keimori 2011/02/24(Thu) 01:04
- >>66
信号的に信頼のメーカーだと思います。 粗までバッチリ☆(笑)
スピードマスター(アクセラレター)なんかはなるべく最短でつなぐ様言われますし、もしスラッパーの他にエフェクターをつなぐならば先頭にスラッパーを持ってくるよう言われますので近ければ近いほど電気的にはいいと思います。 プリアンプでのノイズ除去してからでもありだと思いますが、スラッパー直の方がクリアーな音になりそうな気がします。 以前所有していたアクティブベース(バルトリーニ)をジラウドのお店のアンプシステムにつないだことがありますが音が硬いというか、無理やり感が少しあったかなと。 その点フェンダーパッシブをつなげた方がやはり自然でした。 自分がそこまでノイズを気にしないというのもあるかもしれません(苦笑)
仰られるとおりワイヤレスだとどうでしょ。。。(汗) たしか電波法改正してから情報量が少なくなってワイヤレスの音がしょぼくなったって店主さん仰っていた気がします。 そうだとするとあんまり変わらないのかもしれません。
-
68 はる 2011/02/24(Thu) 13:13
- なるほど…、ありがとうございます。
そうすると、パッシブに手元スピードマスター(持っていれば)で引き回してスラッパーへ。ってのが一番ですかね〜
スピードマスターからワイヤレスってのは…やっぱりワイヤレス次第なんでしょうね(苦笑)
いろいろと試してみたいと思います(笑)
-
69 やむちゃ 2011/04/11(Mon) 08:36
- はじめまして
メビウスタイプのベースで東京事変の亀田誠治さんのような音を出すにはどうすればよいでしょうか ジラウドベースからは離れてるような気がするのですがああいう音も出せるのでしょうか
よろしくおねがいします
-
70 すわべ 2011/04/11(Mon) 10:22
- >>69
あなたがメビウスをお持ちかどうか判らないのですが。
亀田氏の音は「パッシヴJBでロジャーメイヤー・VOODOO BASSを繋ぐ」と言うイメージを受けています。 メビウスのトーンを絞り(ハイ・ローが減衰しミッドが残る「ヴィンテージトーン」と呼ばれる)VOODOO等のレトロな音色の出る歪み物で雰囲気は出るかも?とは思いますが。
「〜のような音」と言う意味でなら、いくらでも対応出来ると思います。 亀田氏本人が使えば、そのまま「その音」になるでしょうしね(笑)
参考にメビウスの取説(JPG画像)→ ttp://www.jiraud.com/img/Mreadme.jpg
-
72 匿名 2019/11/26(Tue) 20:18
- 福田郁次郎氏が11月20日に亡くなられました、ご冥福をお祈り致します。
なおジラウドが今後どうなるか、製品のアフターサービスがどうなるかは未定との事。 回路設計をしたDr,simこと清水氏も亡くなられて久しいですし、サーキット関連のアフターは対応不可能になってしまう公算大です。
-
73 匿名 2020/02/25(Tue) 15:36
- ジラウドは閉店する事になりました。
楽器本体のメンテナンスはスリークエリートが引き継ぐとの事です。
-
|