携帯用
Drum

音楽全般音楽雑談理論・用語作詞・作曲・編曲ジャンルDTM・宅録 Bass奏法・技術Bass本体アンプエフェクターその他機材
楽器VocalGuitarDrum 地域北日本関東・中部関西南日本/ TOP PAGEBBSの使い方
00Drum
■メールは
info@j-bassist.netまで。
■ドラムに関する話題はこちらへ。ドラマーじゃなくてもOKです。
■誹謗中傷や悪質なスレッド、レスは削除します。
スレッドを立てる時は内容がわかるようなタイトルにしてください。
同じ内容のスレを乱立させないでください。
マルチポスト(複数の掲示板で同じ質問をすること)はマナー違反ですのでやめてください
■削除依頼は※※※削除依頼・批判要望※※※へ。
リロード 00
pre  等幅
題名:
名前:


板が壊れているときなどはここをクリックしてください
板別Ranking 最新20件 on 日本ベーシスト連盟(i)  次のページを見る   リロード
Workers Musician Club設立
今後は活動の場を、社会人ミュージシャン団体・WMCへ移行します。新規入会募集中!
サイト→http://www.wm-club.net/
1-+激しくツーバス+(767)/ 2-スネアのフープを変えたいのですが・・・(8)/ 3-初心者(54)/ 4-練習用リズムマシン(3)/ 5-ドラムセットうんぬん(175)/ 6-スティックについて語るスレ(387)/ 7-ドラムロール(35)/ 8-スネア初購入(4)/ 9-○心ゆくまでスネア談義○(601)/ 10-スティック回しについて。(22)
11-5thドラムで何ができるか…(285)/ 12-【どうしても】1ドラの3連【叩きたい】(3)/ 13-アイテム(457)/ 14-消耗品…だとしても早い気がしたので相談させてください。(11)/ 15-モーラー奏法(2)/ 16-バスドラに(6)/ 17-故障にならないために・・。(17)/ 18-練習用パッド(12)/ 19-タイコさんのチューニング(5)/ 20-左足の動き ジャズのアドリブ?(8)/ 21-ペダルについて(13)/ 22-タムは1つ?2つ?(20)/ 23-ツインドラムバンド(92)/

次のページを見る  過去ログメニュー  全文検索

01 +激しくツーバス+ 全レス 最新50件 リロード トップ 01
1  健康増進法  2003/07/26(Sat) 03:35
健康にいいと言われるツーバスを語るスレ。
758  Jealousy  2008/06/10(Tue) 22:43
いろいろと自分で調べてみました。たぶん僕のはHP200TWだと思います。
ネットでの評価も割りとよかったので、自分のプレイを見直してみた結果、やっぱり踏む時に足がブレていることに気が付きました。

今までバスドラの為だけの練習はしたことがないので、よくメンバーにバスドラがずれてるって言われます。
これがその原因かは分かりませんが一つずつ変な踏み癖を直していきたいと思います。

僕はテクニックより安定性を重視するほうなので、これからは特にバスドラの動きに注意して自分自身の安定性を磨いていくつもりです。

759  K  2008/06/11(Wed) 02:32
>>757
本当にお久しぶりで。スネアとタムとのコンビネーションはまってますよ〜。
楽しいですよねアレは笑。なんか高速で叩いている気分になれて気分いいっすわー
メタルじゃなくてもフィルで使えていい感じです!足と手のツブが揃うよう練習です


>>758
HP200TWは安くて使えるペダルとして評判いいですよねー
自分はHP900PTWなんですが、むしろ上位モデルのこちらよりも使いやすいって
いう人もいるみたいですよ。
アンダープレートもついてますし、そんなにブレやすいペダルじゃないはずです
(TAMAのペダルは安定しすぎで逆に嫌いな人もいるぐらいです。。

とりあえずスプリングの調整やビーターを変えてみたりなどして遊んでみてください
機材いじるのもドラムの楽しみのひとつですし笑
参考になるか分かりませんが、メンテナンスとかの方法が結構詳しく載ってるんで
分からないことがあったら一応(既に知ってるサイトかもですが。。
http://gatewaydrumline.com/services/tech/mainte.html
760  KOZEE  2008/06/12(Thu) 00:50
>all

これから(既にともいうか)ドラマーにとって辛い時期ですが
気合とともに乗り切って良いサウンド作りに励みましょう(笑)

あーほんま梅雨大嫌い(*゚д゚)y―┛~~
761  ザッヤ  2008/07/01(Tue) 23:36
ツインペダルで、一番かるくて音小さいいのはヤマハのダイレクトドライブタイプのペダルです。ぜひ試して見て下さい。
762  おごぽご  2008/11/19(Wed) 22:23
話だけじゃわからないので、誰かお手本YouTubeみせてください!!!!!!!
763  KOZEE  2008/11/28(Fri) 13:22
>>762
失礼ながら先ず“何がわからない”のかが解かりませんね。
ここの板だけでも検索すればスキル向上に類似するものはいくらでも出てきます。

その中から自分にあったコツを得るのもテではありますが
先ずは「いろいろやってみる」といういこと。トライ&エラーは技術修得の基本。
やはり自分で苦労した分のスキルは一生モノですから。

確かに百聞は一見に如かずとはいいますけど“見れば全てが網羅できる”夢のようなモノは存在しません。
課題毎のプラクティスであればこの板ででも指南役は沢山いてますから
じゃんじゃん相談すればよろしいかと思います。

【上達に近道なし】ですよ。
764  おごぽご    2008/11/28(Fri) 23:02
ペダルについて色々です!!BPM 220 以上の高速ツーバスです!!!お願いします
765  KOZEE  2008/11/30(Sun) 11:49
>>764
何度も同じ事を書くのも気が引けるので。

「BPM220以上の高速ツーバスを色々教えて」と解釈しますが
ハッキリいって【気合で頑張れ】としかいえません。

220踏んでも壊れないペダルのメーカー?名の通ったメーカーであればどれも大差なし。
(但しちゃんとメンテナンスが出来ての前提です)
高速ツーバスというのは機材の性能だけでもコツだけでも出来るものじゃありませんよ。

エンジンである足腰がちゃんと作れてないとということ。
今現在あなたはどのくらい踏んでますか?bpm100程度の連打でも10分連続で踏めますか?
楽曲中において1バスでの踏み込みから2バスへジャストでスイッチ出来てますか?
左足でペダルとハットをきちんと踏み分け出来ていますか?
楽曲中のペンタを意識して叩けていますか?

単純に220以上を叩くのであれば誰でも数秒は可能でしょう。

私が>>763で“何がわからない”のかが解かりませんと書いたのは
【あなたが何に対して疑問を持っていて、何に対しての回答を求めてるのか】
ということがレスから全く読み取れないのです。

省略されました全文を見る
766  おごぱご  2008/12/05(Fri) 05:46
ちよっと興奮してました!!やっぱし日々の練習と気合ですね!!
bpm100ぐらいだったら30分は踏めます。1バスでの踏み込みから2バスへジャストでスイッチは
高速ツーバスで練習中ですが、日によっては80%ぐらいしかできです。あと一応左足でペダルとハットをきちんと踏み分け出来ていると思います。
それと「楽曲中のペンタ」ってなんですか?? KOZEEさんも、うまく叩けない時ってありますか?
椅子の高さはどれくらいですか?高くすると音が弱まり、低くするとレスポンスが悪くなる....音を弱めず、レスポンスを良くする位置..高速ツーバスだとどこがいいんでしょう???
皆さんはどのぐいだろう??何かこんがらがってきました..
質問ばかりですみません!!ご迷惑おかけします。

767  ドヴォルザーク  2015/12/10(Thu) 21:18
ワ・タ・シ・マ・ケ・ナ・イ
sage  pre  等幅
名前

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (drum_1059158148)

02 スネアのフープを変えたいのですが・・・ 全レス 最新50件 リロード トップ 02
1  まーくん  2007/04/15(Sun) 18:51
今JUGドラムのスネアを使っているのですが、リムが打面よりも高すぎて、リムショットが難しくたまに外れたりします。そこで、ほかのフープへの交換を考えているのですが、どのフープを買えば良いのか、また自分のスネアに合うのかなど、分からないことだらけで困っています。今はダイカストフープを使用しているので、できればダイカストフープを使いたいと考えています。ドラムを換えずに、練習しろよといわれそうですが(汗)メーカーが違ってもフープは合うのでしょうか??またこのフープは叩きやすいなど、なんでもよいのでアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いしますm(__)m
2  KOZEE  2007/04/16(Mon) 00:29
>>1
>打面よりも高すぎて
ヘッドを張る際にヘッド周囲(金属部分)の接着剤を割ってますか?
ここを処理しておかないとテンションにバラツキが出て均一にならなくなります。

>フープの交換
材質には大きく分けてダイカストとプレスとがあります。
共に性質が違い音質も左右するものですが試しに両方使ってみて
ご自分で認識するようにしましょう。百聞は一見に如かずです。

>フープの違い
トップブランドではそれぞれフープの断面形状が違っており
そのブランドの特色が出るように設計されていますね。
プレスは堅く抜ける音、ダイカストはそれよりやや丸い感じ。
チタンは激しく抜けてウッドはさらに丸味を帯びた感じ。

ですが一概にそうとはいえません。ヘッド(トップとボトム)チョイスと
チューニングで自在の音色になるからです。これもご自分で確かめてください。

全てにおいて何事にもいえることですが【トライ&エラー】が基本ですよ。
3  まーくん  2007/04/16(Mon) 02:01
丁寧なアドバイスありがとうございました!!
やはりいろいろ試さなくてはだめということですね(汗)

いろいろ失敗を恐れず、いろいろ試してみたいと思います!
4  ミニマム  2007/07/13(Fri) 23:41
みなさん初めまして。
実は最近オークションにてヤマハのスネアでフープが木でできてるやつを見かけ気になっています。本来なら試湊したりしたいとこなのですがフープが木になってるものが無く全くどういうものかわかりません。そこでどなたか知ってる方に教えてもらいたいのですがフープが木でリムショットを打った場合やはりフープの消費は大きいのでしょうか?
5  KOZEE  2007/07/14(Sat) 00:15
>>4
はいどうも初めまして。

ウッドフープは6〜7年前から徐々に人気が出だしましたね。
「消費」というのは打痕による凹みのことだと勝手に解釈してレスしますね。

基本はやはり「木材」ですから耐久性はメタルの比にあらず。
とくにAHEADやカーボン系のスティックを使用すれば著しく劣化します。
また「削れてササクレたスティック」は要注意ですね。凹みが出来てしまいますから。

がしかしメタルにはない暖かく丸いショットが出来るので表情が豊かになります。
奏法さえちゃんと心得ていればオープンorクローズショットでも問題はありませんよ。
どういったジャンルをされてるのか判りませんが一台は持っておいても損はないと思いますよ。

他の注意点としては“ハイピッチでのチューニング”です。
強度はやはり「木材」なのでカンカンに張った状態でパワーヒットすれば
フープの歪みによる痛みの進行は早くなります。
HR/HM系とかだとちょっと許容範囲が違うように感じますね。

という理由により私は所持してません(笑)
6  KOZEE  2007/07/14(Sat) 00:18
書き忘れ。

ウッドフープは直径が一回り大きいのでレギュラーサイズ(16inch)の
ハードケースではメーカーに依っては入らない場合もあるのでご注意を。
7  KOZEE  2007/07/14(Sat) 01:33
書き間違い(汗)

16inchでなくて14inchですね。どんだけでかいスネアやねん(笑)
sage  pre  等幅
名前

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (drum_1176630710)

03 初心者 全レス 最新50件 リロード トップ 03
1  くびほね  2004/10/24(Sun) 17:45
今度、ドラムをやりたいと思うんですけど、                    初めてやる者ですから、イマイチ叩き方などが分かりません
どうすれば、上手く叩けるようになるでしょうか?
もし、良かったら教えて欲しいのですが・・・
45  mi-20  2007/08/02(Thu) 23:04
実際、メンバー探す時に一番難航するのがドラマー選び。

いいドラマーが増える事を1ベーシストとして切に願います^^;



46  しのぶ  2007/10/07(Sun) 14:53
ドラム初めて半年の初心者です。
どーしても、
フットワークがうまくなりません。

テンポ170くらいまでは
なんとかなるんですが、、
それ以降の速さでは、足がついていきません^^;

ドドッ ドドッ って感じが ドッドドドドド...

と、崩れていってしまします。

どのようにしたらいいでしょうか。
教えてください。


47  KOZEE  2007/10/08(Mon) 03:58
>>46
ある意味ワンバスで「ドッドドドドド」と踏める方が凄いかと(笑)

冗談はさておき・・・
貴方の言うフットワークというのはどの状態のことでしょうか?
16beet(フットパターン)で歴半年だと♪=170以上でコントロール出来る方が少ないかと。
崩れていくのは恐らく足サバキが大成してないからでしょう。

基本は【初めはゆっくりとやる】です。

コツと必要な筋力が身に付くまではテンポよりも確実に踏めることを念頭に頑張りましょう。
48  しのぶ  2007/10/09(Tue) 16:42
kozeeさん
ありがとうございます!!
とりあえず、
独学でやってるんで用語もよく分からないんですが...
16beetというのは、8beet?とより高度なモノの事ですか?

教則本をみてると、
スライド奏法やら、オープン、クローズといろいろ
あるのですが、
どのようなことなのかさっぱりわかりません^^;

メンドイかも
しれませんが教えて頂ければうれしいです。

※ちなみに友達のバンドに遊びに行ったときに
モンパチの「小さな恋のうた」を叩かしてもらって、
ギリで叩けるレベルです。。。。。

初心者丸出しで恥ずかしいっす...

49  KOZEE  2007/10/09(Tue) 21:07
>>48
初めに言っておきますが「独学=分からない」は違います。
昔と違って調べる手段は格段に増えてますよ。ガンガン調べましょう。
因みに私も22年間独学です。その割には上手くなってませんが(笑)orz

>高度なモノの事ですか?
度合いのものではなく拍数に絡んだテンポなので・・でも数が増えるから高度なんかな?

例えば「1・2・3・4」とハットで拍を叩きます。
スネアが2と3に入るのを基本として・・・
【例1】
拍 数  1 2 3 4  1 2 3 4
スネア  ・ ● ・ ●  ・ ● ・ ●
バスドラ ● ・ ● ・  ● ・ ● ・
【例2】
拍 数  1 2 3 4  1 2 3 4
スネア  ・ ● ・ ●  ・ ● ・ ●
バスドラ ● ● ● ●  ● ● ● ●

一見ビミョーに違いますがどちらも同じbeetです。分かりますか?
バスドラの●数を増やしていけば4→8→16と変化するんです。これが基本。

省略されました全文を見る
50  KOZEE  2007/10/09(Tue) 21:08
・・・案の定バラケてしまった(;´Д`)
51  すわべ  2007/10/10(Wed) 08:23
KOZEEさんのコメントに補足させて頂きます。

8ビートと16ビート、いずれも絶対条件は同じです。
それは「4/4拍子である」と言う事。

4/4拍子で、2拍目と4拍目(バックビート)にアクセントが入ります。
ドラムスの場合、ここでスネアが叩かれる形になります(バリエーションとしての例外有り)
一聴した場合、1小節の中で叩かれるハイハットの音数が違います。
8ビートは「チチ・チチ・チチ・チチ」と1小節に8回。
16ビートは「チキチキ・チキチキ・チキチキ・チキチキ」と16回。
この刻みにも強弱(強拍・弱拍)が有ります。
まあ、16の方が手数が多い分、それを難易度の差と感じる方も多いのでは?と思いますが如何?

廉価なリズムマシンでも、このあたりは数種づつパターンが用意されていたりします。
それを参考にするのも一つの手かと。

以下どうでもいい話。
「8ビート」は「エイトビート」と読むのに「16ビート」を「じゅうろくビート」と呼ぶ人が多いのは何でだろうなぁ・・・
まあ「はちビート」と言われたら、何かカッコ悪い気もするけど(笑)
52  KOZEE  2007/10/10(Wed) 12:49
追記

これってドラム上での感覚だと思うんですが・・・
一般的に初心者はbeetを「チキチキ」で理解しよります(私もそうでしたが)。
ドラムのグルーヴとドライヴはバスドラで叩き出すのが重要なので
ハットの刻みに拘ってしまうとどちらも出ませんね。

従ってすわべさんの指南に追加する形で追記すれば
チキチキのくだりをバスドラに置き換えて考えてもらう方がベターかと。

余談ですが大阪近郊であれば直接飲みながらお話も可能ですよ(笑)

>じゅうろくビート
「シックスティーンビート」なんて舌噛みますがな(苦笑)
53  しのぶ  2007/10/11(Thu) 15:26
kozeeさん すわべさん
本当に親切にありがとうございます(○´∀`)ノ

頑張って練習してみます!!

まぁ...
これからもドン02質問すると思いますが、、、
その時はまたよろしくお願いします!!!

本当にありがとうございました!!!!


sage  pre  等幅
名前

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (drum_1098607501)

04 練習用リズムマシン 全レス 最新50件 リロード トップ 04
1  ひろぽち  2012/12/18(Tue) 08:51
はじめまして、こんにちは

私はベーシストでして
リズム隊として仲の良いドラマーが1人います。

仲は良いのですがこのドラム君はリズム感がイマイチで(笑)

個人練習用にリズムマシンを導入させようと考えてます


前置きが長くなりましたが

オススメのリズムマシンありませんか?

一応、ボスのドクタービートDB-90を検討してますが

操作が簡単で、それ程多機能でなく
基本的な練習が出来るもので充分かと思っています


よろしくお願いします
2  すわべ  2012/12/18(Tue) 11:13
>>1
DB-90等に関しては別スレでちょっと触れていますので参考にして下さい。
http://www.j-bassist.net/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=ampeffector&vi=1275324312&res=35&fi=no

個人的なイメージとしては、ドラマー御用達のリズムマシンと言ったらTAMAの物を連想します。
http://www.tamadrum.co.jp/japan/products/accessories/RW105.html
さすがドラムメーカーの作った製品だけあって、使い勝手が良いようです。

でも一番気になるのは、その本人が導入して練習する気になっているのかどうかです。
本人にその気が無ければ意味は有りませんし、本人がその気なら本人が訊くべき質問に思えますので。

3  ひろぽち  2012/12/18(Tue) 14:36
すわべさん


早速のご解答ありがとうございます

貼ってくださったリンクを参考に致します〜!


もちろん仰るように
まず本人にやる気がないと始まりませんが

本人がもし嫌がっても
ケツ蹴り上げてやらせます(笑)


冗談はおいといて

本人も気にしているのですが甘えているようで、
こちらが鍛える必要はあります

そのあたりは面倒見るつもりです(笑)

省略されました全文を見る
sage  pre  等幅
名前

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (drum_1355788304)

05 ドラムセットうんぬん 全レス 最新50件 リロード トップ 05
1  太鼓持ち  2003/12/31(Wed) 17:16
我らドラマーにとってスネアも大切な逸品ですが
やはりハードウェア含むセット全体も重要なコダワリ。どないでしょ?
166  KOZEE  2004/09/27(Mon) 20:17
仏具シリーズなんかどうでしょう?
167  KOZEE  2004/11/30(Tue) 20:56
こないだ中華クマさんのお友達さんのグレッチの話。
なかなか興味あるお話でしたなぁ。
168  古事  2005/04/09(Sat) 08:59
て君・・・買いなさい!!
169  「くま」@1号機  2005/04/09(Sat) 09:54
>て君

同じく、買いなしゃい(笑)!!
170  て  2005/04/09(Sat) 20:47
パールのツーバス24インチっすか??
前向きに検討します…
171  中華くません  2005/04/14(Thu) 00:09
では、手付けを…(笑)
172  おんちゃん  2005/04/14(Thu) 09:10
前にお話した「FLATS」ですが、中々重宝しております。
なにせトランスポートが楽!(^▽^喜)
そして場所を取らない!
叩かれる方も最初はとまどいますが演奏すれば問題ないみたいです。
ただバスドラのペダルは踏み込まなければならないらしいですが・・・
(これってキツイことなんですか?)
後は部品を無くさないように気を付けております。
173  中華くません  2005/04/14(Thu) 15:34
>要は「ダウンヒル」と言う事でしか?

そうとも言う…のか?(笑)

ビーターを打面に付けないのがオープン奏法だったような気が…(汗)
174  KOZEE  2005/04/14(Thu) 21:51
>>172 おんちゃん将軍様

>バスドラのペダルは踏み込まなければならないらしい
バスドラはシェル(胴の部分)がないのでヘッドのテンションをキツ目にする必要があり
その分アタック時のけっちん(跳ね返りですな)があるんですよね。
従ってオープン奏法でない人はムギュッと踏み留まらないと音が出ないと。
私は友人の披露宴でFLATSのツーバスやりましたから。それもツイペで(笑)革靴で(笑笑)
sage  pre  等幅
名前

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (drum_1072858613)

06 スティックについて語るスレ 全レス 最新50件 リロード トップ 06
1  1  2002/10/19(Sat) 02:56
ドラムのスティックについて。
違うスティックの話題はナシで。
378  かっちん  2005/09/08(Thu) 12:30
KOZEE先生!!
楽器屋でも、同じ事を言われましたよぉ…
それと、ショットした時の感覚が、やっぱりおかしい感じですね^^;
380  くま@ん??  2007/03/02(Fri) 01:29
おろ??

なんでこのスレが??

………ダニでしか??
381  管理人  2007/03/02(Fri) 02:52
新種のダニが涌きますた。(´Д`;)
382  Thelonius  2009/07/02(Thu) 20:39
ドラム板では初めまして(^^)
以前、ベースの方でお世話になっておりましたTheloniusと申します。

この度、今のバンドでドラムを叩くことになりました。

初心者ではありますが、今までドラムに触れたことが無いわけではなく、スティックにはこだわっていて、適度な重さが好きでポンタさんモデルを愛用しています。

そして、ここからが本題なのですが、適度に重さがありそうなのと、ラーズ・ウルリッヒが好きなのもあり、最近AHEADのスティックが気になっています。

過去ログを見ると、概ね好評のようですが、いつもお世話になっているスタジオには「うちでは使わないで欲しいな」と言われました。

やはり、スネアを破ってしまったり、シンバルを割ってしまったりするのでしょうか?

AHEADをご使用の方、是非ご教授下さいませ。

長文、乱文ご容赦下さい。
383  すわべ  2009/07/02(Thu) 21:46
>>382
お久しぶりです。
私、ドラマーでは有りませんが・・・

以前、ある貸しスタジオ(すでに閉店?)に貼り紙がされていました。
『ナイロンチップのスティック・金属製のスティック・ウッドビーターは使用を禁止します。
これらの使用で機材に破損を与えた場合は実費を請求させて頂き、以後の利用をお断わり致します』

多分、この辺の使用で機材(ヘッドやシンバル)の破損が有ったんだろうなぁ・・・と思っていました。
ヘッドもシンバルも消耗品ですが、頻繁に破れたり割れたりしたらスタジオとしては営業に支障が出る訳ですし、禁止もやむなしかと。

実際の所はどうなんでしょうね>ドラマー諸氏
384  Thelonius  2009/07/02(Thu) 23:07
すわべさん>
お久しぶりです。
レス、ありがとうございます。
以前より、いろいろとアドバイス等をいただき、感謝しています。


そんな張り紙がしてあったのですか…とは言っても、張り紙がしてあるかどうかの違いで、私の馴染みのスタジオとおなじですよね…。

みなさん、実際のところ、どうなんでしょう?
385  KOZEE  2009/07/05(Sun) 07:45
呼ばれて飛び出てドドタドドドタド!!!

>>382
毎度っす(´Д`)ノ

結論から言います。AHEAD購入で“迷ってる”なら止めときなはれ。

ポンタモデルをお使いということはPearl社の106Hか106Aをお使いでしょうかね。
AHEADに持ち替えると恐らく使わなく(使えなく)なりますよ。

第一の理由としましては「重量バランス」です。
AHEADはトップヘビー設計ですので軽いショットで大きな音が出るようになってます。
従ってパワーヒッターでなければスイングの負担とショット時の衝撃がモロ手首にきます。

第二の理由として「破壊力」。
関西のスタジオでは大抵の所で「金属スティック・ウッドビーター禁止」になってます。
何故かといえば、やはり機材を痛めるということが第一に挙げられますね。

勿論AHEADだから機材を壊すということはありません。念のため。

AHEADは普通にショットしても大きな音が出ますので

省略されました全文を見る
386  KOZEE  2009/07/05(Sun) 07:46
久しぶりに書いたら長いと怒られた(;´Д`)


第三の理由としまして・・・コストですね。
AHEADは“折れない”というイメージが先行しています。芯棒はアルミですからね。

んがしかし正直折れます。人によっては買って一週間で折れたというのもいます(日ど連会員)。
パワーヒッターだから折れるんじゃないかという懸念もありましょうが、そこはやはり工業製品。

大抵のスティックは1,000〜1,500円/setくらいでしょう。数百円クラスのはスティックとはいいません。
AHEADはその3〜5倍近くしますね。最近は値下げしたみたいですけど。
これを得と取るか損と取るかは個人の価値観。ヒジョーに悩むところではないでしょうか。


因みに余談ですが・・・

私も自他共に認めるMETALLICAフリークです。でもAHEADは普段全く使いません。
・・・にも関わらず何故に持ってるのか?

ええ本番でスペアのスティックが全部なくなった時のためにケースに入れてるだけです(笑)
387  Thelonius  2009/07/05(Sun) 16:41
KOZEEさん>
お久しぶりです。
レス、ありがとうございます。

迷ってるといいますか、本音を言えば使いたいのです。
しかし、それを使わせてくれるスタジオが無いとなると、「持っていてもなぁ…」となるかな、と。

しかし、大変参考になりました。
リストへの負担、スネアへの負担、セッティング、そしてAHEADだから壊す訳ではない事…要するに、使い手次第なのですね。使うなら使うなりの準備や使い方があると。

今はとりあえず、ポンタさんモデルを愛用して叩きたいと思います。

ただ、私も1セットだけAHEADをスティックバックに入れとこうかな、と思います(笑)
予備と、ラーズへの尊敬を込めて(笑)
sage  pre  等幅
名前

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (drum_1034963805)

07 ドラムロール 全レス 最新50件 リロード トップ 07
1  初心者  2005/07/06(Wed) 09:02
ちょっとお尋ねしたいのですが、マーチングのロールは、二つ打ちのディドルとは叩き方が違うんでしょうか?
26  mi-20  2006/05/02(Tue) 15:53
>B

営業停止処分…

27  KOZEE  2006/05/02(Tue) 16:48
誤:悪徳金融業者 → 正:口悪徳金融業者

そんな特技は要らんやろ(汗)
28  わに@爬虫類  2006/05/03(Wed) 20:22
う、ついてけない・・・・。(汗)

口ドラム、やります。ってか、やってます。がんがります!
29  KOZEE  2006/05/04(Thu) 21:04
>う、ついてけない・・・・。(汗)

申し訳ありません。こういう連中が集ってますので(苦笑)
生暖かい目で放置してやって下さい・・・
30  ドラドラ  2006/06/16(Fri) 03:57
ドラムコンテスト優勝1
31  ぽーこあぽこ  2007/06/01(Fri) 19:47
初めまして!!!!
いきなりですが、brushesのロールって、
どうやってやるかご存知な方いらっしゃいまかすか??
コメントしてくれたら嬉しいです。。。
32  KOZEE  2007/06/01(Fri) 23:58
>>31
どうやってやるかを此処で文章で伝えるのは困難です。
教則DVD等が各社から出版されているのを見るのもテですね。

個人的な練習方法は「ナイロンブラシ+新聞紙」です。
33  ライヤー  2009/06/12(Fri) 17:57
ロール、難しいですね
34  ロールケーキ  2009/06/29(Mon) 19:37
ロールのコツをたくさん教えてくださいォ
何度やってもできないんですモ
35  KOZEE  2009/07/05(Sun) 08:00
>>33-34
ロールという技法はプレーヤーのセンスが特に表れるものです。
ブラシもスチールとナイロンとでは音色も変わってきますしね。

昔と違い今は教則DVDなどの映像がいっぱいありますから
色んなプレーヤーの映像を見てプレイを聴いて“先ず真似てみる”から入ってみましょう。
sage  pre  等幅
名前

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (drum_1120608165)

08 スネア初購入 全レス 最新50件 リロード トップ 08
1  絵文字大量  2008/06/27(Fri) 18:48
初心者なんですが、ドラムは、スネアって一番大事なものだと思うんです。
TAMAで、深みがあって、それでいて明るい音が出るのってありませんか?
ヘッドを替えたりしてもいいです。
参考はYMOの高橋幸宏さんです。

2  KOZEE  2008/06/28(Sat) 01:26
>>1
Drumカテにスネアトピがあるんですが・・・まぁいいか(笑)

メーカーはさておき深みと明るさをデフォの状態で両立するのは難しいもんです。
音色の深みであればシェルをバーチにする。音質の深みなら深胴とか。
明るい音色だとブラスなんかがお薦めですね。Pearl社のセンシトーンなんか良い出来ですし。

ヘッドに関しては個人の好みがバリバリに出るものなので
『これ!』というのはご自分で色々試してみて決めるものです。
無難なところでREMOのコーテッドアンバサダーから始めては如何でしょうか。

「一番大事なもの」と仰ってるくらいですから
買ってきた状態で望みのサウンドが出るものだとは思ってらっしゃらないでしょうし
いろいろ試行錯誤しつつトライ&エラーで自分の音を作ってみましょう。

その後のご質問等はまた受けさせてもらいますよ(´Д`)ノ
3  絵文字大量  2008/06/28(Sat) 14:24
ありがとうございます!
ここに書いてすみません…
私には本当に全く分からないので、早く知りたくて…
やっぱりブラスですか
楽器屋さんで聞いたら、ブラスのシェルでヘッドを厚くすればいいんじゃない?
と言われました。
4  BAY☆彡  2008/06/29(Sun) 11:46
個人的にはディプロマットでピンストがあったらいいなぁ…
なんて思ってサゲ(笑);
sage  pre  等幅
名前

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (drum_1214560095)

09 ○心ゆくまでスネア談義○ 全レス 最新50件 リロード トップ 09
1  1  2003/08/05(Tue) 23:09
ドラム板にはやはりこれがないと!
スネアに関する話題はこちらで。
592  okapi  2007/03/18(Sun) 11:28
はじめまして
代わりに質問ですが
どういう傾向がありますか?

593  KOZEE  2007/03/18(Sun) 15:14
>>592
ご質問の意味が全く解かりませんが?
何における何の傾向でしょうか??
594  sakai  2007/03/30(Fri) 22:55
レインフォースメントの音による必要性って何ですか!??
教えてください!!
595  Dr見習い  2007/04/05(Thu) 01:48
はじめまして
シェルの事でお聞きしたいことがあるのですが
ブラスシェルとブロンズシェルは同じシェルの事ですか?
もし違うのならどういう音の特性や傾向がありますか?
宜しくお願いします。
596  金属マニア  2007/04/05(Thu) 12:32
そうだな
・スチール製は堅く、太い音が特徴。
・ブラス製は明るく、柔らかい音色。
・コパー(ブロンズ)はダークで柔らかい音色。
・アルミ製は太く柔らかい音色が特徴的


というかんじかな^^
597  KOZEE  2007/04/05(Thu) 23:03
>>595
材質の違いはサウンドに多大な影響を与えます。
更にいえばチューニング次第でその限りにはあらず!ですよ。

参考までに過去スレを一読されることをお勧めします。
598  ポン  2007/05/25(Fri) 17:34
レモとエバンス
コーテッド・アンバサダー(と同等のもの)で比較すると
レモ・・・エバンスより鳴るがコーティングの吹きつけがエバンスのよりやや雑。
   よって(チューニングがヘタな人は)チューニングが決めにくい。

エバンス・・・チューニングが決めやすい。まとまりのある音。

自分はエバンスのを使ってます。チューニングしやすいので。
599  最下位の弟子  2007/08/31(Fri) 01:12
初めまして☆
今ちょっと悩んでます。。
ヘッドの事ですが、
今使ってるのがブラスの14"3.1/2ピッコロと加工中のメイプル14"6.5で
基本、シェルとの相性ってあるんですか??
あと、
メイプルの方に2インチ位の穴をスナッピーのなんかが付いてる両脇に4つ開けようとしてるんですが…
いまいち勇気がありません(笑)

助けて下さい(ρ_―)o
600  KOZEE  2007/08/31(Fri) 19:15
>>599
最初に言っておきますが質問の内容は解かり易くしましょう。
意図がよく通じませんよ。

@「ピッコロブラスと相性の良いヘッド」ですか?
A「孔開け計画中レギュラーメイプルと相性の良いヘッド」ですか?
B「レギュラーメイプルと相性の良いヘッド」で「孔開けは別問題」ですか?

@なら薄手のヘッドで鳴らすかドットでインパクトを出すか。
Aなら“何のためにシェルに大孔を開けるのか"を考慮した上で
“どんな風に鳴らしたいのか”“どんな音を求めてるのか”を前提に選んで下さい。
B孔開けは理論を文章で教えて貰うよりも耳で聞いて下さい。
「{(位置×箇所数×孔径)×シェルの種類}×叩き手」な位バリエーションがあります。

勇気は自分で奮って下さい。何事も自己責任でのトライ&エラーが基本です。
601  こm  2007/10/19(Fri) 12:56
自分なら
穴あけるくらいなら、そのスネアを売って
新しいスネアを買いますけどねぇ

アタック音がデカイだけのペラッペラの音が欲しいなら別ですけど、
勿体無いですよ。
sage  pre  等幅
名前

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (drum_1060092547)

10 スティック回しについて。 全レス 最新50件 リロード トップ 10
1  天丼マン  2005/04/21(Thu) 21:43
スティック回しについて検証するのってダメですか?
13  ドラマー  2005/11/15(Tue) 07:48
そっか・・・
14  SHAM  2005/12/27(Tue) 17:56
T.M.RのサポートのJ氏は手でスティックを回してて見ててカッコいいと自分は思うw
ペン回しみたいに。。。
15  how2fly  2006/01/03(Tue) 04:07
NeilPeartの放り投げるのもいかがなものかと思いつつ心ときめきます。
16  mi-20  2006/01/04(Wed) 10:09
アート・ブレーキーの「スネアに叩きつけて真上に飛ばす」のもカッコいいすね(笑)
17  TOKIO  2006/05/04(Thu) 14:51
僕は回しますね!
曲中のメンバー全員のブレイク後ドラムからはいる時に、
一回回してから入ります!

18  B33  2007/03/05(Mon) 21:33
「スティック回してる余裕があるなら、リズムキープしてヨ」ってうちのDrに言いたいんだけど、やっぱり傷つくかなぁ。加入一年、未だに言えません。
19  mi-20  2007/03/05(Mon) 21:53
>18

言ってあげたらいいんじゃないでしょうか。
それでブーたれるようなドラマーなら必要ないでしょ(笑)
20  すわべ  2007/03/05(Mon) 21:57
>>18
まあ、言い方一つでは有るだろうなぁ・・・とは思いますが。

折を見て言うべきでしょうね。
言わない方が困ります。
貴方一人が困るのではなく、バンド全体が困る事になりますし、しいてはお客さんも困ります。
(お客さんの場合はイヤなら帰っちゃえばいいんですけどね(苦笑))

ちなみに私、過去にこう言われた事があります。

「オマエ、リズム悪すぎ」って・・・
21  B33  2007/03/18(Sun) 15:20
え〜っと・・・愚痴っちゃってすみません(笑) この件じつは複雑でして・・・
この症状が出る方のバンドはヘルプBでしたが既に1月で脱退してます
すわべさんと同じ観点からバンマスに進言しましたが方針を変える気は無い様でしたから
現存する方のバンドは上達する事とメンバーで楽しむ事が目的の集まりです
Dが向上心を持って取り組んでいる間は暖かい目で見守って行きます


とは言っても、あまり我慢せず言いたくなったらトドメ刺しちゃいますね(笑)
あ〜早く中途半端に回さんかなぁ(爆)
sage  pre  等幅
名前

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (drum_1114087439)

次のページを見る
Workers Musician Club設立
今後は活動の場を、社会人ミュージシャン団体・WMCへ移行します。新規入会募集中!
サイト→http://www.wm-club.net/

megabbs.cgi ver.1.69β1
(c)megabbs
(original)