- 1 ken 2005/12/07(Wed) 22:12
- 新品で買ったアンプ(コンボ)のスピーカーのコーンの真ん中がよく見たらへこんでるんですが、これって
不良品になるんでしょうか?不自然に右半分がへこんでるんですが。 よろしければ教えてください。
-
13 すわべ 2008/12/08(Mon) 17:31
- >>12
オーディオ用として紹介したスピーカー、20cm(8インチ)です。 口径を誤って紹介してしまいました、申し訳ございません。 お詫びして撤回致します。
-
14 ゴン蔵 2008/12/08(Mon) 19:24
- >>13すわべ様
ご丁寧にリンクまで・・・ありがとうございます。
ちなみに後述なさいまいした『参考』の商品群(オーディオ用)ですが、 サイズとインピーダンスが適合していれば問題なく使えるのでしょうか?。 (無論、交換作業時の手間や、交換後の音の好みなどの話は別としてです。笑) もしオーディオ用に交換する場合、その選定において気を付けることがございましたら、教えてくださいませんか?。 すわべ様のお話を伺っていると、オーディオ用も視野に入れてみようと思うようになりまして。笑 (もちろん自己責任の元で試しますのでご安心ください。笑) お時間があるときにでもご教示くだると幸いです。
-
15 すわべ 2008/12/08(Mon) 20:22
- >>14
口径とインピーダンス、それに加えて許容入力が適合している事が必要です。
オーディオ用は楽器用と違い、何百Wと言う許容入力の物は少ないです。
それと、これは「ムチャな使い方をした結果」になってしまった話なのですが・・・ 自作したパワーアンプ(6W)に10Wの汎用スピーカーを繋いでトーキングモジュレーターを自作したのですが これがそれほど持たずにボイスコイルが切れてしまいました。 ギターに使用していたのですが、強烈に歪ませて使ったりするとスピーカーの許容入力に収まっていても壊れる事があると言う事です。
安全を見込んで何割かのマージンを取った選定をするのが良いかと思います。
また、オーディオ用だと取り付けネジ穴が4点止めの物が多いですね。 スピーカーの外側に出たフランジの四隅に取り付け穴が付いている事が多いです。 ベース用に使うとなると、この辺に緩みが出やすくなるかもしれません。 取り付けの緩みは「正体不明のビリツキ音」として出て来ます(経験有り)
-
16 ゴン蔵 2008/12/08(Mon) 22:18
- >>15すわべ様
ご回答ありがとうございます。
なるほど。 これは素人が手を出すには、やや『危ない橋』のように思えてきました。 大人しく『エレキベース用』を購入したほうが良さそうですね(笑)。 ちなみに、私のトレースに付いているスピーカーの取り付け穴は4穴なので、 ご紹介くださったPEAVEY製品(8穴)は問題なく取り付けできると思います。 ただし、おっしゃるようにビリツキ音が出る可能性がありますね(^^;。 ですので構造的に8点留めにすることが可能ならば、 タッピングスクリューを追加して取り付けようと思います。
いつもご助言ありがとうございます。 勉強になります。
-
17 モリ@ベース弾き 2008/12/11(Thu) 09:09
- ギャリエンの初期型コンボMB200を今だに使っています。汗
スピーカーコーンの周辺がボロボロになり、オリジナルスピーカーが供給不能と言われ、しばく使っていませんでしたが、 四年程前にサウン〇ハウスでピービーの無銘ベース用12インチスピーカー(シェルフィード?)のみを購入。DIYで取替しました。 取付スペース等ぎりぎり(特に奥行き)で気をモミました。何とか騙しながら作業を終えました。 結果は、素人修理なので、スピーカー取付の制振と気密(超小型密閉型)が完全で無くって、音量を上げると何やら、ノイズが出ます。汗 当然、音は全く変わりました。(ギャリエン+ピービーの固めのアメちゃんサウンド?) また、スピーカーの効率dBがオリジナルに比べ、余り良く無い(カタログ表示無し)様で、 相対的に出音は小さくなりました。半分?汗 ただ、耐入力はアンプの倍以上あるので、いくらボリュームを上げてもOKなのはご愛嬌?です。 あと、重量がニキロ?程重くなりました。オリジナルよりも巨大なマグネット等の重量差です。
-
18 maronica 2012/12/28(Fri) 18:29
- 初めまして
私の所属する大学の部室からトレースエリオットのコーンだけが発掘されまして、処分するのももったいないということで保管しているのですが ネットで調べてみたのですがコーンのことがイマイチわからず、書き込みさせていただきます。
箱は別のものらしく何も見当たらないのですが、とりあえずコーン裏の部分に書いてあるのは、 多分モデル名だと思いますが「C15J-300」、シリーズだと思われるのが「PROFESSIONAL LOUDSPEAKER」、 そのほかに「CUSTUM MADE FOR TRACE ELLIOT」「CELESTION」「Celestion International Limited. Ipswich, England」と書かれています
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
-
19 すわべ 2012/12/28(Fri) 20:00
- >>18
セレッション製で、型番から推測するに15インチスピーカーで、耐入力300w(RMS)の物ではないかと思います。 頭文字のCはクラシックシリーズかも知れません。 いずれにせよ、現行では相当する型番は無いようです。
ttp://celestion.com/
-
20 maronica 2012/12/29(Sat) 15:47
- >>すわべさま
早速返信いただいてありがとうございます セレッションというメーカーなのですね、調べてみたら
ttp://www.kannonsound.com/repair/recone_pdf/celestion.pdf#search='celestion+C15J300'
この2ページ目にC15J-300が出てくるのですが、1万以内のようです。
現行モデルがないなら実はヴィンテージの掘り出しものだったりして!と思ったのですが高価なモデルでもない? 古いようですし、もしかしたら故障パーツなのかもしれません。
物の写真も状態もお見せせずに聞くのも失礼と思いますが、セレッション製のスピーカーやコーンを全く知らないので 何者か分かったところで、正常に使えるとしたらどれくらいの価値があるのか、推測で結構ですので参考に聞かせていただけますか?
-
21 すわべ 2012/12/29(Sat) 18:17
- >>20
貴方が挙げているURL先のpdfはリコーンキットの価格です、スピーカー本体の価格ではありません。 リコーンキットとは、例えるなら「障子紙だけ」です。 枠に貼ってやる事で初めてスピーカーの用を足す「補修部品」です。
元々アンプメーカー向けに作られた物のようですし、スピーカーユニット単体での店頭販売価格は判りません。 アンプorキャビから外された物にどのような価値が有るか、ここで論ずる事は出来ません。
個人的には、発掘されたと言う状況から「鳴るんだったら再利用可能かも知れないジャンク品〜鳴らないなら粗大ゴミ」と推測します。 それに値段が付くかどうかと言う事なら、ちょっと浅ましいと思います。
-
22 maronica 2012/12/29(Sat) 19:54
- >>すわべさま
返信ありがとうございます。
全く的外れのURLを(汗)申し訳ありません
やっぱりジャンクですよね… ご協力ありがとうございます、捨てましょう!
直せば使えるんじゃないかと思ってacousticの古いベーアン(ヘッドと下のスピーカーをつなぐ部分の接続がハンダ?)とかスピーカー(音でない)は捨てるのちょっと待って!ってまだ置いてもらっているのでまたここに書き込みさせていただくかもしれません。
|