- 1 じゆ 2010/12/03(Fri) 22:42
- ベースをオーダーして作ろうと考えているのですが、どこがオススメでしょうか?
自分はMOONでオーダーしようと考えているのですが、ここのブランドの特徴などを 教えて下さい。噂では老舗で、本体のつくりなども非常に良いと聞きますが…
あと、MOONのベースをオーダーしてくれる楽器店近くにがないのですが、 どこにあるか教えて下さい。関西圏でお願いします。 ネットではミュージッククラウンしかなかったですけど…
-
2 すわべ 2010/12/04(Sat) 01:22
- >>1
MOONに関しては既出スレを参照して下さい。 http://www.j-bassist.net/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=basshontai&vi=1133000287
以前はMOON直営店(確か「Farm」って名前だった)が有ったのですが、すでに閉店して久しいです。 ミュージクラウンは直営店ではないそうです。 オーダーの手順に関しては直接問い合わせて取次店を確認しては如何かと思います。 ttp://www.moon-guitar.co.jp
MOONの製作もしている工房のPGMなら、心斎橋の「Top The Guitar Alex Osaka」と言うお店からオーダー出来そうです。 ttp://www.pgm-guitar.com/
MOONでも、ワーモス製のボディ&ネックを使用している物は良い評判を聞いた記憶が有りません(汗) 反対にPGM製作の物は高評価のようです。
-
3 シーラケンス 2010/12/04(Sat) 05:48
- 3年程前に、ムーンにフルオーダーでベース作ってもらいましたが、直接ムーンとやりとりしました。
ムーンって、従業員が実質社長だけみたいです。
電話で先にスペックを決め、値段の見積もりを出してもらってから、ディーラー調べてもらうという手段を使いました。
参考になるといいですが…
ちなみにムーンの社長はクラフトマンでもあり、自ら制作にかかる事もあるようです。
-
4 @abc 2011/04/21(Thu) 07:52
- ワーモスにベースをオーダーしようと考えているのですが、
何かワーモスは評判が良くないとネットで検索したら書かれて いたのですが、ワーモスは何が評判悪いのでしょうか? あと、外国なので支払い方法がわからないのですが誰かわかる人は 教えて下さい。 よろしくお願いします。
-
5 すわべ 2011/04/21(Thu) 10:38
- >>4
質問されている事のいずれも検索されたのなら判る筈だと思うのですが・・・
評判に関しては、何に対して評判が悪いのか私は良く判りません。 「評判が悪い」と言う話だけが広がっていて、具体的に何処がどう良くなかったのかが不明と言う印象です。 私所有のYAMAHA BB-STDのネックがWarmoth製(純正で採用)ですが、特に問題は起きていませんし不満も有りません。 絶賛するような出来でも有りませんが(笑)これが良くないのだとしたら相当高度な要求をしている事になるのではないかと。
支払い方法はカードです。 Visa, Mastercard, Discover & American Expressのいずれかでの支払いです。
オーダーに関しては最低でもWarmothのサイトに書かれている内容が判る位の英語読解力は必要でしょう。 一応日本語も選択出来ますがGoogle翻訳ですし(汗)ページ移動すると英語に戻ってしまったりするので。
-
6 @abc 2011/04/21(Thu) 14:27
- そういうことなんですか!
ありがとうございます。 あと、ネックとボディを塗装なしでオーダーして自分で組み上げるつもりなのですが、 オーダーしてからどのくらいの期間で日本に届くでしょうか?
-
7 すわべ 2011/04/21(Thu) 16:10
- >>6
Warmothのサイトで確認して下さい。 ttp://www.warmoth.com
トップページからInternational Shippingのページに移動し日本を選ぶと、下の方にQ&A形式で明記されています。
|